山行期間 | 2012年9月14日(夜)~9月17日 |
---|---|
メンバー | TRN、OKD、OSM |
山行地域 | 北アルプス |
山行スタイル | 沢登り |
14日の夕方に立山方面がかなり雨が降っていたようで、3連休の天気もイマイチとの予報だったので嫌な予感がしていましたが、予想がはずれてこれ以上は望めないというぐらいの快晴でした。
しかし赤木沢は有名なためか、ヘルメットやハーネスをなしで沢登りをやっている人(釣り師だと思います)がいて、今後事故などが増えてくるのではと心配な気もしました。
9/15
折立の駐車場に空きがあまりないであろうと経験上予測をしていたので、14日の夜に有料道の入口に止めて車で仮眠とし、出発しました。予想どうり数台しか止める場所がなく、5番目以降に来た車は路駐でした。
天気は快晴で、順調に太郎平に行きました。
10時過ぎには薬師峠のテン場に着き、時間があまりにもあるので薬師岳に登ろうかどうか検討はしたのですが、明日のことを考えてやめることにしました。結果的にはこの後雨が降ってきたのでやめて良かったです。
晩飯はOKDさんのパスタ。うまかった。
9/16
4時半起床、天気は快晴、沢登りにはベストな状態です。
薬師沢小屋に到着後、沢登りスタイルに変身。
奥ノ廊下
上流からとった写真ですが、水が冷たく出来るだけ沢に入りたくなかったので、初めは右岸をへつっていこうとしましたが、落ちるとまずいと思い、左岸をへつって水の中に入り突破しました。他パーティ(長崎から来た人達)も続きました。しかし写真右に赤い服を着た人が映っていますが、この人たちが釣竿を持ってヘルメットとハーネスなしのグループです。2番手の人が赤い服を着た人の辺りから数m下に落ちて、幸い怪我はなかったのですが、長崎グループのリーダーが厳しく注意していました。ほんと困った人たちです。
ミニナイアガラ。ここでしばらく釣りタイム。30分ぐらい粘りましたが1匹も釣れず、あきらめました。
奥ノ廊下を離れて、赤木沢に入りました。
大滝に到着。滝の左岸すぐ横をロープを使って巻いているパーティがいましたが、私達は通常どうりの巻き道を選択。
滝に登って二俣に分かれる所でティータイム。私達は右俣に行くつもりでしたが、左俣が本流なので間違えてそちらに向かうパーティーが結構いました。
滝の上から。
源流に到着。沢装備を解除。写真はわかりにくいですが、水が湧いています。
草原。私達は沢筋を行ける所まで登っていったので、ハイマツの中をそれほどかき分けることはなかったのですが、早い段階で草原に出たパーティは私達より相当遅れていたので結構大変だったと思います。
北ノ俣岳。稜線に出てから曇ってきました。暑くなくて良かった。
テン場に戻ってから乾杯。夕食はチーズカレー、うまかった。
9/17
さよーなら薬師岳(登ってないけど)。
下山後、富山市内のスーパー銭湯に行って、すし玉とういううまい回転ずしに行きました。11時の開店前にはすでに並んでいて、私達が出ていくときには1時間待ちだそうです。時間を調べておいて良かった。
行動記録
9/15 7:00折立→9:50太郎平
9/16 5:00薬師峠のテン場→6:50薬師沢小屋→8:20赤木沢出合→10:50大滝の上→12:00源流地点→13:00北ノ俣岳と赤木岳の間の稜線→13:25北ノ俣岳→15:00薬師峠のテン場
9/17 5:45薬師峠のテン場→8:20折立