アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

広河原アイス合宿25/01/22

山行期間 1/10日夜~13
メンバー SKD,TMN,MZN,MTM
山行地域 八ヶ岳
山行スタイル アイスクライミング


1/11から13日に八ヶ岳広河原にアイスクライミングに行ってきた。

1/10(金)夜集合後八ヶ岳に向かって出発舟山十字路駐車地にて仮眠

1/11(土)まずは広河原沢二俣でテントを張り、アタック装備にて見晴らしルンゼを目指す。

見晴らしルンゼに付く迄にいくつか小さい滝がありフリーで超えて行く。

見晴らしルンゼに到着後、お目当ての滝には先行者が有り1時間程度待機。

先行者が懸垂で降りてきたので準備、MTMリードでスタート、1段目は短くて簡単でスグにナメ滝歩き、2段目は少し立っているが短いので楽しめる。2段目が終わり少し歩くと残置の捨て縄が有る、50Mロープでほぼ一杯になるのでそこで切る。

全員が登ったところで懸垂下降、テントに引き返す時間になっていたので下山。

テントに戻り永遠に感じる水作り。

1/12(日)本日は3ルンゼからの阿弥陀岳予定。

予定起床時間から40分程送れて起床。

朝食後、阿弥陀岳に向かって出発。簡単な滝はフリーで超えて行く。

途中の滝でMZNがリードを経験、難なくクリア。

いくつか滝を越えたところで、このままルンゼを詰めるか引き返すかで作戦会議。

この先滝も出て来そうに無いので予定時間より少し早く敗退決定。

引き返しテントに戻り永遠に感じる水作りが始まるかと思ったが、SKD、MZNが

30分程上がって水を汲みに行くと言い汲みに行ってくれた。

14時頃には戻って来て、水作りも無くのんびりした時間を過ごした。

1/13(月)クリスマスルンゼに向かう。

この日は前日の寝坊の失敗を繰り返さない為に、4時起床予定から4時起床目標に変更した。案の定起きたら4時半だ。

準備を終わらせ暗いうちにスタート。簡単な所はフリーで、ロープを出すところはTMNがリードで進んだ。

初日、二日目とクリスマスルンゼ方面にたくさんのパーティが向かっていたのでこの日も多いかと思っていたが先行パーティは無かった。

クリスマスルンゼの1段目MTMリード。登りきって少し歩いた所に残置の捨て縄が有り、その木で引き上げ。全員が1段目を上がった時点でリミットの10時が迫っていた。

2段目に登りたかったが次回の宿題となった。

今回のアイス合宿で自分の出来てない所がたくさん分かり勉強になった。