アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

大台 サマーコレクション24/07/28

山行期間 2024/7/7
メンバー YMZ,ABE(記)
山行地域 大台ヶ原
山行スタイル マルチピッチクライミング


行きたかったサマーコレクションに行って来ました。

YMZさんは2回目です。
梅雨でしたが、天気が良くなりそうなので、西大台利用調整地区の立入認定証の申請しました。当日は朝から良い天気です。

前夜発で、当日朝一番の朝8時30分のレクチャーを受けます。大台ヶ原ビジターセンターに早く着きすぎたので、私は付近を散歩してました。朝から暑いです。

大台ヶ原ビジターセンターで、10分程度のビデオを見て、出発します。
遊歩道から外れる標識は意外に遠いと感じました。(しかし、帰り、標識から駐車場はもっと遠く感じました)
遊歩道から外れて、踏み跡をトラバース。木に白と黄色のテープが巻き付けられている所から降ります。悪い降りと聞いていましたが、やはり悪い。先を歩くYMZさんに遅れながらも降りて行きます。右手にサマコレの岩が見えてきました。沢に出てしまい、降り過ぎたかとウロウロ。YMZさんが見覚えのある所に出たらしく岩の方へトラバース。岩の基部を巻いて行き、サマコレの取り付きに。ネットで見たサマコレのルートが目の前にあります。下から見るとボルトが太陽の光を受けてキラキラ光っています。ここまで来れました。暑そうです。喉が乾きます。水は1Lしか持って来ていないのに。
2P、4Pが核心とのこと。
ハーネスつけて、ザイルを結びます。ザックは1つにまとめます。
1P YMZさんリード ルンゼを左上していく。簡単に登れそうだけど、ザックがあるとチムニー状の所が辛い。
  ザイルつけていて良かった。1 Pを登ると、サマコレのプレートにつきます。
2P ABE リード 「左上に上がり、右にトラバース。横カチを持って行きます。1ピン目が抜けているので、慎重に行ってくださ
 い。」とルートをおしえてもらう。右へトラバース途中に、抜けたピンの芯(針金)が残っている。トラバースして、1ピン目に
 クリップする、ホッ。
 ここからは「ガバで気持ち良い」と聞いていたが、岩が熱い。ガバでも無い。緊張する。ビレイピンについてホッとした。
 もうこのピッチで充分満足。自分のリードはあと3Pあるので気持ちを切らさないように頑張ろう。
3P YMZさんリード 左に行ってから上へロープを伸ばす。
4P ABEリード。ハングに行くまでにバランスが悪いところで何度もやり直す。ハングはYMZさんよりルートをおしえてもらう。
 迷わず、そのルートで登る。
5P YMZさんリード。ブッシュに入っていった。
6P ABEリード。トラバースしていくが、思った以上にトラバースします。岩に打ってあるハンガーボルトがルートですが、
 ボルトがなくなり、どこまでトラバースするか分からず、行ったり来たり。
 「そこ上に登れそうですか?」の声にルンゼを上に登っていく。あまり登って無さそうな所でこのまま登るのも不安になる。
 「ビレイはハンガーボルトになっているからわかりますよ。」と言われるが、ハンガーボルトは見つからない。木でビレイを
 取り、YMZさんに登って来てもらうことにした。登ってきたYMZさんは、すぐ下で「ここにビレイビンありますよ!」
 見落としてました!
 ビレイしていた木にザイルをかけて、下からザイルを出してもらいクライムダウン。
7P YMZさんリード ビレイ点から右側を直上し、左にトラバースしてカンテへ行くハイライトの箇所。
 高度感があって見栄えが良い。
 
8P  ABEリード  カンテを登って行く。だいぶん高く登って来た。高度感がある。
 今回ビレイ点ではいつもクライミングシューズを脱いでゴムを足首に引っ掛けていたが、このビレイ点で左足のクライミング
 シューズを落としてしまった。
 ビレイ点で左足を踏み替えた時、ゴムが足首から抜けて、一瞬空中を落ちていくのが見えた。
9P YMZさんリード
 ショックは大きかったが、残った右足のクライミングシューズと左足にアプローチシューズを履いて、セカンドでのぼる。
 ハングでテンションをかけた。
ここから駐車場までの道のりが長い。
ザイルをYMZさんに持ってもらい、喉の渇きを抑えながら黙々と歩く。
ビジターセンターの自販機で喉を潤す。
暑い1日だった。
ルートミスやクライミングシューズを落としてしまうミスもあったが、登れたことに感謝です。
ビジターセンター 8:50→サマコレ取り付き11:10→終了 16:30→ビジターセンター 17:45