アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

錫杖岳前衛壁11/09/29

山行期間 2011年9月23日(夜)~25日
メンバー MMG、TRN、HND
山行地域 錫杖岳前衛壁
山行スタイル アルパインクライミング


今回69期三人組の目標は、錫杖岳前衛壁。

雨のため二度延期になりましたが、ようやく三人の願いが届き、二日とも好天に恵まれました。

9月24日(土)快晴

 

 

錫杖沢出合から見た前衛壁

 

 

 

 

今回の目標ルートは、左方カンテと1ルンゼ。

入会2年の三人組で挑むのにはちょうどいい目標と、春からトレーニングに励んできました。

錫杖岩小屋にテントを張り、準備万端。

 

 

 

前衛壁を目の前に臨む錫杖岩小屋

すぐ脇に沢も流れ快適!

 

まずは左方カンテに向かいます。

が、取付きではすでに大渋滞!なんと10人もの方が順番を待っていました。

人気ルートなので覚悟はしていましたが、これ程とは…

とても待っていられないので、我々は1ルンゼに変更。

こちらは、ほぼ同着の二人パーティーが1組いるだけです。

2パーティーほぼ同時に登攀開始。

リードは1~5PがTRNさん、6P目がHND、7、8PはMMGさんです。

 

 

 

1P目(Ⅳ+、40m)をリードするTRNさん

支点は豊富

一部濡れて気持ち悪い所もありましたが、落ち着いて登ってくれました

 

 

 

 

 

2P目(Ⅴ、20m)

出だしの3mくらいが難しい

 

 

 

 

 

 

 

 

3P目(Ⅳ-、20m)の易しいスラブをフォローで登るMMGさん

 

 

 

 

 

 

4P目(Ⅲ、30m)をリードするTRNさん

ルンゼ左側の垂壁を 乗っ越したところ

 

 

 

 

 

 

 

 

どこからでも登れそうな5P目(Ⅳ+、40m)をすいすいリードするTRNさん

この辺から、ルートは明るく開けて快適になってくる

 

 

 

 

 

快晴で気持ち良い!!

西穂~奥穂がよく見えます

 

 

 

核心の6P目(Ⅴ、A1、30m)をリードするHND

人工に移る直前の写真です

 

 

 

 

 

 

7P目(Ⅳ+、30m)をリードするMMGさん

ちょっと迷子中?

左側が白い壁です

 

 

最終8P目のチムニー(Ⅳ、35m)をリードするMMGさん

濡れてて難しかった(><)

 

 

 

 

約5時間半で終了。

三人だと、やはり時間がかかります。

同時に登攀開始した二人組もすぐに到着されました。

名古屋から来られたこのお二人は今日中に下山とのことで、下降は先に譲って我々はしばらく景色を楽しみました。

 

 

 

 

下降は同ルートを4P懸垂下降し、3P目のバンドから。

テントに戻ると、お隣で地元山岳会のパーティーが宴会中でした。(おすそ分け、ありがとうございました。)

明日は一番乗りで左方カンテを狙います。ということで、少し早目の就寝。

 

9月25日(日)晴れ時々曇り

本日の狙いはもちろん左方カンテ。

一昨日、昨日と大渋滞だったようなので、日の出とともに登攀開始を目論む。

が、東京から来られた三人パーティーに、タッチの差で先を越されてしまう。

ところがこのパーティー、支点が整理されたことを知らず、カム類を一切持って来なかったとのこと。最初の2Pだけ登って帰られました。

HNDは昨年も登りましたが、さらに整理が進み、支点が減っていました。

その代わりに(?)、ほとんどのビレイ点が、ペツルに打ち直されていました。

カムはキャメロットの0.5~2番くらいを多用しました。

今日のリードは1~3PがMMGさん、4~6PがTRNさん、7~8PがHNDです。

 

 

1P目(Ⅲ、40m)

右寄りの岩溝から登攀開始する

左側の立ち木でプロテクションをとっていく

(50mくらい伸ばすと、左手に安定したビレイ点がありました)

 

 

 

 

 

 

2P目(Ⅳ、20m)をリードするMMGさん

クラックでプロテクションをとる

0.75~1のキャメロットが使えました

 

 

 

 

 

前半の核心部、3P目のフェース(Ⅴ+、20m)をリードするMMGさん

去年はハングの上部に残っていた支点も、きれいに無くなっていました(オールナチプロでA0不可)

このピッチの核心であるハング下で格闘中!

苦労しながらも、見事突破してくれました

 

 

 

 

4P目バンドを右にトラバース後チムニー(Ⅳ、40m)を登る

フォローで登るMMGさん

ザックが邪魔で狭い!

リードのTRNさんは空荷であっさり突破しましたが、フォローが苦労しました

 

 

 

 

5P目のすっきりしたフェース(Ⅴ、40m)をリードするTRNさん

もうこのグレードなら楽勝!?

下半部は残置支点あり

 

 

 

 

 

充実の登攀で二人も満面の笑み

気持ちいいー!

 

 

 

 

 

後半の核心7P目のフェースからカンテ(Ⅴ+、40m)をリードするHND

出だしは、少し松の木にお邪魔しました。(すみません。)

 

 

 

 

最終8P目フェースから草付き(Ⅳ、80m)をリードするHND

出だしのフェースにはリングボルトが1つ残っていました

 

 

 

 

少し苦労したピッチもあり、6時間もかかってしまいましたが、大きなトラブルもなく無事登攀終了。(後続パーティーがいなくて良かった。)

頑張ってトレーニングしてきたので、感慨ひとしおです。

 

 

終了点で集合写真

どうしても目をつぶってしまうTRNさんに何度目かの撮り直しの写真

 

 

下降は、注文の多い料理店側を懸垂する。

8P目のビレイ点からは3Pで下に着きました。

 

今回は経験の浅いメンバーだけで計画を立てたことで、たくさんのことを学ぶことができ、大きな収穫がありました。

助言をいただいた諸先輩方に感謝いたします。

 

来年は、注文の多い料理店!?