山行期間 | 8月17-19日 |
---|---|
メンバー | Bチーム4名、リーダー5名 |
山行地域 | 保塁岩 |
山行スタイル | クライミング講習 |
1日目
2ヶ月ぶりに堡塁岩に行ってきました。
お盆の最後というのもあり、混んでるだろうと思いながら駐車場に向かうと、朝からほぼ満車状態でした。どうやらバードウォッチャーの方々が朝から張ってたようです。
なんとか脇のスペースに駐車して、朝イチで
中央稜に向かいました。
登ったルートは、凹角ルートⅣ+、中央クラックⅤ+、ビスケットチムニーⅣ+、ルンゼルートⅣ
チムニーは初めて登りましたが、岩に囲まれてる感覚は少し安心感もあって楽しく登れました!
西壁に移動してコズミックライン5.10a★★★にトップロープ張ってもらいました。最後の核心がハングしていて、高度感もけっこうあります。
緊張しながらトライして、フレークを登っていくのですが、ハングの手前で力尽きて落ちました。
ジムで鍛えてまたリベンジに来ます!
(HJR記)
2日目
個人としては2回目の外岩。前回と同じ堡塁岩にやってきました。
6月の時に登れなかった右クラックⅣにリベンジしようと、ジムで2ヶ月練習してきたので、朝から気合い十分でした!
最初、いきなり右クラックが空いていたため、右クラックから始めました。レイバックがなかなか上手くできず、今回も敗退か…?と思ってしまいましたが、下にいた方のアドバイスもあり、無事に右クラックフォローのリベンジすることができました、嬉しいです。。
その後、西壁に移動し、トップロープを張ってもらったジグザグクラック5.9+★★★、サラマン5.9+に挑戦しました。クラックは初めてで、ハンドジャムのコツを掴むのが大変でした。かなり苦戦しました、、
2回目のサラマンでは、もう少しでノーテンまでいくことができて、少しクラックの楽しさを知ることができました!!
合間に東稜で、2ピッチだけですがマルチピッチの練習も挟むことができ、とても充実した1日になったと思います。楽しかった!
サラマン楽しかったです。
トップロープを張っていただいたYMOさんに感謝して、これからもクライミング頑張ります!
(HRG記)
3日目
8/19 8時六甲道駅集合。そこから堡塁岩すぐの駐車場へ車移動。先輩方は三日連続熱心にBチームの補習をして下さった上に、何百回も来ているいつものトレーニングの岩場ですが、一方、私にとっては記念すべき人生はじめての岩登りの舞台です。この日を楽しみに通勤電車でクライミングの教本読んだり家で一人でロープワークの予習などをしていたので、もうわっくわくです~!
岩場につくと、本日は天気の悪い平日ともあり他に登っている方は誰もいませんでいた。まずは、中央稜で懸垂下降の仕方を教えて頂き、実際に自分でも懸垂下降のセットをやってみたりと、ひとまず人生で一回目の外岩懸垂下降を体験しました!正直、到着して一番初めの懸垂下降のセットの仕方を自分で再現する時が一番どうしたらいいかわからなかったです。初めてあんな岩場に立って、一度目の前をお手本を見せてもらったものをいざ自分でやるとなると????となってる自分を感じました。
それから降りたり登ったりして、本日はPASのつけ方から、セルフのとり方、懸垂下降の仕方、流動分散支点の構築方法、マルチピッチのビレイの仕方、ヌンチャクやカム、ナッツの回収の仕方、等々、クライミングについて一から丁寧に教えて頂きました。もちろん本日習ったことは注意点なども含め全て帰りの電車で全てメモしました!全くの初心者なので、ビレイ解除したらロープアップと叫ぶなど、どこで何と言ったらいいのかすら最初は全くわかりませんでした。一通りの流れを教わったので、次回以降は、次の行動を予測して先先準備して動けるようになっていきたいです。
実際登ってみての感想は「???☆なんじゃこりゃ☆???」といった感じです。7月からボルダリングジムに通い始めたのですが、ジムではとにかく決まった色のホールドを追いかけていけばいいので、どうやったら決目られたホールドに手を伸ばせるようになるのかを考えることはあっても、そもそもどこに手や足を置いたらいいのかを考えることは私はなかったです。なので、いざ登ろうとすると、登り方がま~ったく分からないのです。へこみがあるように見えるけど、果たして自分がそこにのっかっていけるのかもわかんないですし、わからないことだらけでした。
とはいえ、岩はパッと見た感じこれは登るものなのか?はにゃ?と思う一方、きっとよく見ればたくさん手足をかけるところがあるんだろうなとも感じました。そしてもっと練習していけば、自分の身体や技術のことをもう少し信じられて次の一手次の一歩と手足を出していけるんだろうなと思いました。
ちなみに今日登ったのは、右カンテⅢ+東稜Ⅳ−2ピッチ、ちびっ子フェイス右Ⅲ、斜上クラックⅤ−、ダッコちゃんⅣ+だそうです。ルート名やグレードを聞いたところで私にはさっぱりなのですが、最後のだっこちゃんは私もかろうじてだっこ姿勢をとれ、一番楽しかったです~!!今日も今日とて泉州山岳会に入会してはっぴーでした!
(KTD記)