アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ!

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

81期 六甲山3月 07, 2021

山行期間 2021年3月7日(日)
メンバー SGY, MTM, TKH, HKM, HJO, HNK
山行地域 六甲山
山行スタイル ハイキング


3月7日、待ちに待った81期の第1回目の山行きとなりました。 コロナ禍のため、ミーティングはZOOMを使用だったため、初の顔合わせでした。8時半芦屋川駅前広場集合です。

当日は日曜日のため、いろいろなグループが待ち合わせしていたため、どのグループが泉州山岳会なのかキョロキョロしたものです。無事に集合できました。 先輩方3名、新人3名です。簡単に自己紹介したのち、雨ヶ峠から六甲山、宝塚にむけて出発です。

ハイキングといっても長距離なこと、男性陣はペースも速くついていくのに必死です。不安いっぱいに思っていた頃、常に一緒に歩いて頂いた先輩に「距離があくことは気にしなくていいよ。このペースはコースタイムより速いよ。」と言っていただき、速く歩かないとという気の焦りがまぎれました。

先頭は交代で歩かせていただきました。 ペースが、遅くて後ろが詰まってないか、また、団体での歩行のためすれ違いの際など、どのあたりですれ違いをすればいいのかなど難しかったです。

比較的なだらかな傾斜の道を歩いているときは、泉州山岳会の習慣など教わりました。「ホーホイ」という掛け声のことや、リーダーさんがいいと言うまでザックを降ろしてはいけないことなど教えていただきました。

11時30分六甲山山頂、15時すぎには宝塚駅に到着という、速いペースで終了しました。

帰路では大阪駅のロッジに寄り、セカンドステージで使用するクライミング装置の必要物品の説明を詳しくしていただきました。 憧れのクライミング装置、説明を聞くだけでもテンションあがりました。

今回、指導していただいた先輩方々、またこれから一緒に頑張っていく81期の方々ありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。

(FKM記)

<行動記録>

阪急芦屋川駅8:35 → 大谷茶屋8:55 → 雨ヶ峠10:20 → 六甲山11:35 → 大谷乗越13:40 → 塩尾寺14:30 → 宝塚15:15