アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ!

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

80期 アイゼントレーニング1月 03, 2021

山行期間 2020年11月7日〜8日
メンバー IKW(CL) SOT(SL) DIS DOM KSK TKD SMD YMZ KMR YSD
山行地域 大阪周辺の地域
山行スタイル アイゼントレーニング・歩荷


年末のBチームの冬合宿に向けて7日夜から8日にかけてアイゼントレーニングと歩荷訓練に参加させていただきました。

7日の夕方の集合時間からザワザワしだした。待ち合わせの駅を間違えるYSD私。忘れ物で取りに帰った2名。ありそうでなさそうな事態に発展。
計画書、連絡書をもっと見ないといけないと反省しました。

17時40分頃全員揃い本日の宿泊地に向かいます。
あれ、雨・・。降らないと思っていましたが雨具が必要な位に降り出しました。
到着し急いでテントを2張り張ります。
前回白馬岳で幕営した経験があるのでスムーズに6人用と4人用を張る事が出来ました。

すぐに晩御飯になります。先輩方がガスと大きなコッヘルを持ってきてくださったのでお湯を沸かしそれぞれが各自で食事を準備しました。
私はハヤシ飯というお湯を注ぐだけの簡単ご飯。早くて美味しくてお腹もいっぱいになります。
テントの外ではだんだんと雨が強くなりトイレに行くのも考える程に・・。
テントに入り山行の話で盛り上がりました。

20時になっても雨は止まず酷くなっていきます。天井からは水滴が滴り落ち何人か交代でタオルで拭いたりしました。
もう少し雨が止むまで待ちましょうという事で22時迄テントで話していました。
急いで4人用テントに移るも狭い空間での就寝準備に悪戦苦闘。
4人用テントで4人寝るのは当たり前なのかもしれないけど大変な物だと感じました。
色んな小技を教えていただきました。

翌日4時起床
暑くてシュラフカバーだけで寝ましたが明け方は少し肌寒く感じました。
ダウンジャケットを着たら丁度良かったかも、と思いました。
そそくさと片付けてお湯を沸かします。眠れました?とSMDさんに聞くと
あまり眠れなかったとの事。
端で寝ていたので水滴が染み込んで大変だったと思う。
私は帽子が濡れていました。朝ご飯に私はパンを食べて外に出てテント撤収します。

5時
暗がりの中歩くトレーニングをしました。ヘッドライトをつけて足元に注意しながら歩行します。
だんだんと明るくなってきて、次はワカンを冬季用手袋をはめたまま装置。これがなかなか難しい。イーッとなる気持ちを抑えながら個々に苦戦しながら装置しました。
アイゼンにしても同じですがこれを厳冬期の不安定な雪の中するとなると心配になります。

6時
猿回し。先輩方がロープを張ってくださりマッシャーを使いアイゼン歩行の練習をしました。下りは腰を低くして地面にアイゼンの爪が全体的に当たるように歩きます。
ピッケルの基本方向もあり実際に滑った時に自分が止めれそうなのか考えました。
次はロープなしでアイゼン歩行。ザクザク歩いて楽しかったですが帰ってからのアイゼンを洗うのには時間がかかりました。

9時頃から歩荷に入ります。
石を詰めて歩きます。私は前回は16kgだったので今回は20Kgに挑戦しました。階段では足が上がらず苦労しました。一歩一歩登っていきます。下りではバランスを崩しフラついたりしましたが、全員良いペースで下山できました。
他のメンバーは特にしんどそうな感じではなく、先輩方に関しては普通に重い荷物を担いでてすごいなぁと思いました。
これからも歩荷して体力をつけていきたいです。

ご指導いただきましたリーダー方、先輩方ありがとうございました。

YSD