アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ!

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

Bチームシーハイル!2月 06, 2020

山行期間 2020年1月31日夜〜2月2日
メンバー Bチーム6名 Mチーム5名
山行地域 南志賀 山田牧場
山行スタイル 山スキー ゲレンデスキー


(参加者)

Mチーム  DTE MSD TGA YSZ SUM

Bチーム  DOIS DOIA TKH KTB SKB OTA

記録的な暖冬、雪不足の中迎えた79Bチームスキー山行。

幸い開催の二日前から降雪があり十分ではないがまずまずのコンディションとなりました。

仮眠場所の道の駅で集合し向かうはヤマボクワイルドスノーパーク。

10年前までは山田牧場スキー場と呼ばれ

その名の通り夏場は牛を放牧している牧場です。

雪上車による整備は最小限に抑え

起伏に富んだゲレンデを基本どこを滑ってもいい感じで

リフト3本と規模が小さい割には楽しいスキー場です。

E8753A89-8F9A-40B0-996D-13945D986D92BF32DA44-8D50-416A-BA4E-61D755EC9AB785B36A1B-07AF-4159-A2B2-6DE71EDC24323BA18612-8793-438F-8A33-9CD3B7A69E525F710BF0-EB6E-4973-BF03-D618DCA1AAE9

本来であればここの看板コース、タコチコースを行くはずでしたが

折からの雪不足でまだオープンしておらず

またゲレンデトップから笠岳を目指す案も

雪崩の危険性がある為保留となりました。

そこで足慣らしがてら皆でゲレンデスキーとなりました。

F9F83C54-040E-4019-BECD-4298E9495549 83A1A76C-7C59-4913-ADEC-6A2D8DC2FB3D 9ABD30F5-9619-4551-91EF-7C72F7C0A958

各自思い思いのスタイルでシュプールを描いて

2D1A7D21-A664-4CFC-97DA-6B8FA03DD862 05D5747D-27BD-4978-95FB-F368FF056F41

眠っていた感覚が戻ってきたころで少し早い昼食タイム。

外観はかなりローカルな雰囲気漂う食堂でしたが

牧場ならではの乳製品を使ったメニューが並び美味しく頂けました。

BE995929-10C5-4044-AC49-8DE922E33D65 2E4F8C83-E7F7-4DD2-A131-E5073C864548 4C380F68-9D8B-4772-B23D-8383AF674F51 D06259BC-B348-4198-BA33-3A68918B2AE6

滑って潜って前会長より先にプシュっといける期待の新人。

午後からはシール(私はスノーシュー)を装着してコース脇の林の中を登りました。

傾斜がキツイ所はジグザグに行くのですが

方向を変える時のキックターンが難しそうでした。

それも慣れの問題で高度を上げると共にスピードもアップしてました。

494CC334-EC81-4CBC-B040-0B230BD8325F

C79639E5-7007-4C8A-B34D-97897260C29E

A32B6FC5-2078-4BF3-A85C-189CB8FC1AF4

登るのもスムーズになってきたところで来た道を滑り降りゲレンデに戻ります。

ゲレンデで数本滑って今日のスキーは切り上げ

本日の宿、松川渓谷温泉 滝の湯さんへ。

自炊のできる湯治宿で館内設備は最低限ですが

ぎゅうぎゅう詰めのテント泊が続いてる我々からしたら

快適この上なかったです。

食担さんが準備してくださった

たこ焼き、鍋を皆で料理して宴会のスタートです。

61C2E6B0-4756-48F6-B8B4-A8978B45C98E 27813B83-F7B0-4BF2-A4C3-17B4DA8E311B F5489AED-A98A-4010-9A56-007025F1AB9D

パウダースノー、混浴温泉、美味しい料理、少しばかりのアルコール、楽しい会話

どこから見てもシーハイルですね。

私は職場の事情であくる日の早朝、一人先に帰ったのですが

聞くところによると二日目も雪質良く、天気はもっと良く

保留になっていた山スキーも楽しめた様子でした。

今回、スキーが二回目のメンバーもいてたのですが

スキーを楽しく感じてくれて続けてくれたら幸いです。

P.S.今回のスキー山行と同じ2月1日、同じ長野県内のスキー場で

ゲレンデトップからハイクアップしスノーボードをしていた男性が

雪崩に巻き込まれる事故がありました。我々も同じ日、笠岳を目指していたら

同じことに遭遇してたかもわかりません。雪崩の危険性を察知し

保留の判断を下したリーダーに感謝です。

またSLYSZさん、初心者のメンバーに付きっきりで教えてくださり有難うございました。

(OTA記)

〜〜2日目〜〜

はい。というわけでOTAさんは野沢温泉に帰っていき残ったメンバーで午前中まで滑りました。

本業がスキーなのに山田温泉まで来てくれたOTAさんシーハイル。

シールがあるメンバーは笠岳方面にプチ山スキーしました。

42310760-F3D2-4823-93D3-3AC73EF8BA4F CB7323AD-4D38-434C-BA89-A4EE41F777DB

2B9EF60C-DE2E-4FC7-8D4D-515ED3831035

6F49243B-44BC-4EE4-8629-77548E85682B 2D4E86D7-301C-4F25-A731-594711DE72BC 9E69CCE0-FCED-49D1-9526-04762C6D6402  84B8F1E7-4596-4EA8-898C-AF4C54C03EC8

笠岳のふもとまで行って、やはりブッシュ^^;だったので下の方滑って終わりました。

午前中だけだったのでちょうどよかったです。

(行動記録)

2月2日

9時 ヤマボク第3リフトトップ

10時30分 峠茶屋

11時30分 ヤマボク

帰りは山田温泉大湯に浸かり、44℃はびっくり。風情です。

548263FE-8C49-46FC-9DE1-1825771B2D9B

今回はゆるい感じですみません。

滑り込みセーフのパウダーがなければ、ただの宴会だったかも。。来年はガチだといいですね!

皆さんのご協力誠にありがとうございました。

はるばるスキーに行ってまでたこ焼きを食べる大阪人でした。