アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ!

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

屯鶴峯~二上山 アイゼンワーク・歩荷12月 25, 2017

山行期間 2017年12月3日
メンバー KNS, SGY, YSZ, HJS, KWI, NGC, TRD, YMK
山行地域 屯鶴峯~二上山
山行スタイル アイゼン、ボッカ


昨日は、泉州山岳会の納山祭が開催されたので、いつもよりかなり遅めのスタートでした。
屯鶴峯の駐車場に到着したのは9時過ぎ。
私達Bチーム6名とリーダー、サブリーダーを含む8名は、屯鶴峯の岩場へ到着。

アイゼンを装着し、ザックなしで岩場を歩く。

フラットフィッティングを意識しながら、ゆっくり一歩ずつ。
岩場を登ったり降りたり、とても天気が良いので、直ぐに汗だくになった。
膝を曲げ、重心の置き方を意識しながら歩くのだが、少し幅の狭い箇所になると、どういう風に足を置いたら良いか迷い、ふらつく事も度々あった。

PC030127PC030129PC030130PC030137PC030139PC030140PC030142PC030143PC030147PC030148

しかし、11月の蓬莱峡でのアイゼントレーニング、木曾駒の雪山を経て、今回でアイゼンを装着して歩くのは3回目。
前回より少しはできたかなと思いながらトレーニングは11時5分に終了した。

今度は場所を移動し、猿回しのトレーニングを開始。
かなり急な岩場にザイルを張り、アイゼンとハーネス装着して、登ったり降りたりを5本行った。
ここでは真っ直ぐ下を向いて降りるのが目的。

PC030153PC030154PC030157

真っ直ぐ下を向いて降りるためには膝を曲げ太ももの筋肉を使うので、私の一番苦手なトレーニングです。
蓬莱峡では何度もずり落ちました。上手な人はさっさと降りていきます。
私は前回ほどずり落ちませんでしたが、かなりゆっくりめで降りました。
膝を深めに曲げると怖さが少し軽減する事を理解し、場所によってはほとんど座りそうなくらい膝を曲げて降りました。
12時55分に猿回しを終了した。

PC030161PC030163

休憩後、歩荷のための石をザックに入れる。
私は自信がないので、今回は20.6kg。T氏は28kgにすると宣言。
13時45分に登り始めた。20.6kgのザックはかなり重い。
地面にあるザックを背負うのもなかなかできず、情けないが一人であげる事ができなかった。
膝にザックを乗せた後、背負うまでが何度やっても振られてしまった。
登りは階段の高さがきつく直ぐに汗だくとなった。

今回は、雪山の事を考えてなるべく汗が出ない服装と思い、夏用の長袖を着ていたが、失敗の様だった。
服装を改めて検討する課題ができた。28kgのT氏はゆっくりでしたが、他のメンバーは先ほどまでのトレーニングはなかったかの様に軽く登って行った。
二上山までは階段が多くまたアップダウンもあり、私は今回もゆっくりしか進めなかった。
15時過ぎに展望台へ到着。展望台からの景色はとても美しくしばし休憩。

PC030167

そこから少し行った雌岳山頂へは15時45分に到着した。
暗くならない内に駐車場へ到着できたらと、直ぐに下山。
途中鉄塔の所では、夕日と赤く色づいた紅葉の山々がとても美しく景色を楽しんだ。
徐々に暗くなっていった。

PC030174

途中かなり薄暗かったがなんとかライトなしで下山。
17時5分歩荷終了の合図。

直ぐに石を捨てる。とても軽くなったザックを背負い17時25分に駐車場に到着。
トレーニングの必要性を強く感じながら、今日の山行は終了した。
天気も良く暖かくとても良い山行でした。リーダー、サブリーダーの皆さま本当にありがとうございました。

<行動記録>
アイゼンワーク 9:30~11:05
猿回し 11:00~12:55
歩荷 駐車場13:30~ダイトレ入口13:45~二上山休憩所15:10~二上山雄山山頂15:45~ダイトレ入口17:05~駐車場17:25

(KWI記)