アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ!

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

槇尾山 ~クライミングⅠ~6月 29, 2015

山行期間 2015年5月17日
メンバー SGY, KTYF, KWI, ABE, KTYM, KNS, OSM, KDA, UZU, DTE, BAN, NKO, ISK, KRA, ASI, YSZ
山行地域 槇尾の岩場
山行スタイル 岩登り


75期 Bチーム第一回クライミングは槇尾山の岩場です。

Mチームの方の応援もいただきリーダー陣も含め16人の参加となりました。

この日は五月晴れの気持ちのよい新緑の中での講習会で、

一般のハイキング客も多く来られていました。

今日の講習内容は、マルチピッチ形式のクライミングと懸垂下降の体験です。

まずは、駐車場で、ルームで習ったロープワークを復習し、クライミングシステムの説明を受け、

4人のグループに分かれ実際に体験します。

なぜそのようなシステムを作っていくのかの理由が分かるように、

1つ1つ丁寧に悪例も交えながら進んで行きます。

安全に対するポイントは、(特にセルフビレー)私たちがミスをしないようにと

幾度となく説明が有り、力のこもった言葉にみんながどんどん引き込まれ、

真剣に聞き入っています。

技術面だけではなく、山の危険性や事故防止を常に意識する心構えも教えていただいた気がします。

初心者の私でも、大変理解しやすい有意義で充実した講習でした。

午後からは30分ほど登った岩場に移動し実践です。

Mチームの皆さんに指導されながら岩に取り付くと、Bチームのメンバーは、

止まる事無くどんどんと登って行きます。懸垂下降もするりするり!

岩場で実際に懸垂下降を2回体験したところで、この日は時間が来てしまいました。

今回の内容はまだ基本の一部とのこと。

信頼できるリーダー、Mチームの皆様のもと、このような技術と知識を学ぶ機会は

大変にありがたく思います。

また、向上心があり、前向きな75期の皆さんとご一緒できて楽しい1日でした。

みなさま、これからもよろしくお願いいたします。

(YSZ記)