アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ!

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

祖母山 ~春合宿~6月 29, 2015

山行期間 2015年5月1日(夜)~5日
メンバー SGY, KTYF, ITN, ABE, YMS, SKM, DTE, KRA, ISK, UZU
山行地域 祖母山
山行スタイル 縦走


大分と宮崎の県境にある祖母山縦走。メンバーはリーダー陣4名を含め全員で10名。

当初は、車での700kmの大移動ということで、どうなることやらと思いましたが、

全員怪我なく九州の登山を楽しんできました。

5月1日(金)
20時30分、九州へ向け、いざ出発。初の連泊山行ということでワクワクドキドキの開始でした。

運転を順次交代して、日の出前に本州の端っこに到着。身体をのばすためにテントを張って、小就寝。

テントの外はガヤガヤと騒々しい。それもそのはずここは高速道路のサービスエリア。

関門海峡の横とあって結構な人で溢れかえっており、船の汽笛もブォーブォーなっている。

場所を選ばず設置が出来る移動式集合住宅と、皆の心臓の強さにびっくり。


5月2日(土)
昼前に九折に到着、いよいよスタート。グネグネと、名前の通りに右に行っては左へと、

きつめの坂がずっと続く。

何度も何度も、要所要所で地図を確認するが、来た道も行く道も地形図とは合致せず、

現在地点の把握ができない。やはりもっと読図に注力せねば感じました。

元谷山テン場までは、Bチームのメンバーが交代で先頭を務め、

予定地手前の水場での幕営。

テント設営後少々肌寒いが全員あつまって外での食事。水場はチョロチョロとかなり心細い水量で

集めるのに苦労したが、やはり広いところでワイワイ言いながら食べるととても美味しく、

食担の方々に感謝です。井谷さんの新タマネギもご馳走さまでした。

そんなこんなで翌日に備えて早々と片付け、カエルの鳴き声と5m以上離れたもう一張りの

テントより聞こえる地響きと共に皆就寝。

5月3日(日)
4時起床。早々と食事を済ませ、隣のテントより早く撤収と言わんばかりにバタバタ済ませて待機。

お隣さんは寝坊?の様で余裕の勝利。という訳で2日目のスタート。

しかしどうも天気が怪しく雨が降りそう。

低気圧が2つ九州に掛かって来ており昼頃からは雨の予想だったが、

昼まで持たず雨が降りだした。

登山道もかなりぬかるんでおり足元ビチャビチャドロドロで、ただひたすら脚を上げ前に出すだけ。

ここ数回連続の雨山行で慣れてはいたもののやはり気が滅入り、

綺麗なはずの景色が見られないのはかなり残念。

しばらくすると、岩場鎖場ハシゴと少し難関が続き、雨の中、慎重に慎重に・・・。

リーダー陣も少しピリピリした雰囲気になりながら、本日の核心部を無事通過すると、

ちょうど風の通り道になっている様子で、

かなりの強風荒れ狂う中祖母山に登頂。しかし真っ白。全く何も見えず。

仕方なく集合写真だけ撮ったのち9合目の小屋まで下り、本日のテント場に到着した。

昼過ぎのかなり早い時間の到着だったが、靴もズボンもドロドロでかなりナーバスな状態。

早速、テント隊と水汲み隊に分かれて作業に取り掛かる。鍋に水を貯めつつドロドロになった足元を洗う。

早くに到着したがする事もないため夕食に取り掛かり、満腹後はTHE嗜好品パーティー?

いろいろな装備についてアレがええとかコレがええとかマニアックな内容もありで楽しく過ごし、

明日の天気が回復することを願いながら就寝。

5月4日(月)
晴れ、天気回復。しかし、残念ながら、昨日の雨による皆の疲れ具合と

道の荒れ具合を考慮し、エスケープルートへ。

縦走断念ということで再度祖母山頂へ登ることに。コレが絶景!

昨日のガスガスがきれいに晴れて雲海。今日は一日中晴れ。

昨日までのウサを晴らすようにあちこちで絶景ポイントを楽しみながら、

ルートも岩場があってスリルがありました。

前半は雨に降られドロドロ、最後は尾平へのエスケープとなりましたが、楽しい山行になりました。

リーダーの皆様方、食担の方々、渉外の方々&メンバーの方々、ありがとうございました。

(UZU記)