山行期間 | 2015年3月22日(日) |
---|---|
メンバー | SGY, KTYF, KWI, ITN, TMT, YMS, SKM, UZU, KRA, DTE, BAN, NKO, ISK |
山行地域 | 三峰山 |
山行スタイル | ハイキング |
75期Bチームの第2回山行は、奈良県と三重県の県境に位置する三峰山です。リーダーも含めて13人のハイキングとなりました。
私は第1回(金剛山)が体調不良で不参加でしたので、Bチーム山行初参加です。
天候は晴れ。春風がとても心地よく、サブリーダーを先頭に和気藹々とスタート。
不動滝コースとの分岐で橋を渡り、登り尾コースから山頂を目指します。しばらく歩くと小鳥のさえずりが聞こえてきます。
やや早いペースに、だんだんメンバーの口数も少なくなり、ひと汗かくころ不動滝コースとの合流地点の避難小屋で小休止。
避難小屋からさらに登ると残雪がちらほら残っていました。しばらく登って、三畝峠を通りぬけて八丁平に到着。
私は霧氷のシーズンに三峰山・八丁平を訪れたことがありますが、広々とした草原の八丁平も見晴らしよく大変気持ちよかったです。
八丁平から10分程登って三峰山山頂に到着。全員で記念写真を撮って休憩。リーダーの読図教室もありました。
各自、身づくろいや行動食をとったりした後、三峰山からの北尾根を学能堂山めざし縦走スタート。ここから先の登山道は、やや不明瞭な箇所もありました。
急傾斜の下りを終えると、その後緩やかなアップダウンが続きます。北尾根の三つの峰を超えた後に、コスマ山への急傾斜の登りにやや悪戦苦闘。
コスマ山を超えて、コスマ峠で小休止。ここでリーダーの判断により、先に進まず、コスマ林道を下ることにしました。
林道を抜けて、民家沿いの車道をしばらく歩くと出発点の駐車場に戻ってきました。
体力面の課題もありましたが、無事楽しくハイキングを終えることができました。
みなさんの装備や行動食など参考になる点もありました。これから1年間のカリキュラムを通じて、成長できるように取り組んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
(ISK記)
<行動記録>
みつえ青少年旅行村駐車場9:55→三畝峠11:15→八丁平11:25→三峰山11:35→コスマ峠13:45→みつえ青少年旅行村駐車場14:50