アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ!

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

プレ冬山 銀杏峯(げなんぽ)12月 15, 2013

山行期間 2013年12月14日夜~15日
メンバー SGY, KWI, HND, YAS, KNS, IZT, NKT, KBY, HSO, UET, MTM, SEDR, MEG, MEM, MTU, NNK, TKH, NSN, SKDW, TRN, IND, TGA, WKM, OOS (24人)
山行地域 福井の山
山行スタイル 雪山登山

個人的なことですが、私は東京から単身赴任しています。
前々日に会社の辞令が出て、1月に東京に帰ることになりました。今回の山行は、大阪での最後の山行になるかもしれない。
そんな特別な思いを抱いて参加しました。

今回は、Bチーム、Mチームの合同山行。総勢24名の大所帯です。
福井の銀杏峰という山で、「ゲナンポ」と呼ぶらしい。初めて聞いた山だ。

14日夜、いつものように、大阪駅ガード下モンベル前を出発。
JRの越前大野駅周辺で、総勢24人が野宿。
早朝、少し車で走り、いよいよ銀杏峰に。

我々Bチームのメンバーは、ワカンを装着して、いこいの森林道を出発。
天気は曇り。時折雪がちらついている。前日からの雪でかなり積もっている。
斜度は緩やかだが、登るに従ってどんどん雪が深くなる。
またも、取り付きからずーっとラッセル。

   

今回は、人数も大所帯な為、先頭の時間も短く、かつ順番もなかなか回ってこない。
途中からMチームと隊列がわかれ、トレースも別々に。
Mチームはワカンを履いている人はまばら。
この深雪をツボ足だとかなり沈むと想像するが、トレーニングの一環なのだろう。

   

なかなか前に進むことができず、ラッセルは難しい。
強引に走って行きたい気持ちはあるのだが、膝まで雪に埋まり、次の足を前に進めることができない。
先頭を終了すると、脇にある雪を食べて喉を潤す。(ゼイゼイです)

上手い人は、ラッセルでもサクサク歩く。
この技術を自分のものにしたいが、今のところコツが掴めていない。。

8時から歩き始め、12時に終了。またも、ピークにはたどり着けなかった。

本日の最終到達点で、永遠の18歳?、MEGさんの誕生日のサプライズケーキをスコップに載せてお祝い。
(喜んでいただけたでしょうか?)

そして、下山は、トレースがついているのであっという間。
いいラッセルのトレーニングになりました。

最後に。

短い間でしたが、私は泉州山岳会に入会して、73期Bチームで過ごさせて頂いて、本当に幸せでした。
リーダー陣にも先輩達にも、そして愛すべき同期達にも感謝の気持ちで一杯です。

私は大阪を去りますが、気持ちは泉州山岳会73期のつもりです。
山をやっていればまたどこかの山で皆さんと会えると信じています。

ありがとうございました。そしてまたお会いしましょう!

(KBY記)

<行動記録>
宝慶寺・いこいの森林道7:50→980m地点12:00→宝慶寺・いこいの森林道13:40