山行期間 | 2015年9月20日~9月22日 |
---|---|
メンバー | YMG UET |
山行地域 | 南アルプス |
山行スタイル | 縦走 |
今年は、5連休となったシルバーウィーク。仕事の予定等から真ん中の3日間を利用し、前岳、中岳、東岳の3つの秀峰「荒川三山」と南アルプスの王者的な風格で赤石山脈の盟主「赤石岳」を実質1泊2日でぐるっと回り、移動距離28km、累積標高7400mを踏破する山行を計画した。
【9/20】仕事の関係から前夜泊が出来ないため、早朝7時堺市を出発。長期連休のこともあり交通量が多い。案の定、名阪国道天理付近で早くも事故渋滞につかまり約1時間ロス。今日は、畑薙第一ダム臨時駐車場15:00発、椹島行の最終バスに間に合わなければ、約20km弱の林道を歩くことになる。翌日以降の行程にも影響するので、間に合うよう休憩もそこそこに新東名高速を急ぐ。途中数カ所の自然渋滞があったものの、PM2:45何とか駐車場に到着。駐車スペースは、「約150~200台」程度のキャパはあるものの既に満車状態で林道に路上駐車が溢れている。諦めて通路スペースに駐車していたが、満員で臨時バスを待つ間に下山者があり何とか駐車場所を確保できた。GW等の混雑時期は、十分留意しなければならないことを反省する。バスに揺られて1時間、椹島到着。受付後、本日は「登山小屋」で素泊まりし翌日に備える。(畑薙第一ダム臨時駐車場~椹島行の送迎バスは、東海フォレスト運営のロッジ・山小屋への宿泊が条件)
【9/21日】AM5:45分夜明け前の椹島出発。比較的緩い上りを粛々と進む。7時半、清水平到着一息入れる。今日の行程は長いので午前11時までに千枚小屋に到着しなければ小屋泊、午後1時までに悪沢岳に到着しなければ千枚小屋へ戻りと事前に対策していたが、千枚岳、丸山、悪沢岳と予定を上回る時間で行動できた。
東岳では、少し時間の余裕ができたのであったかいお茶を入れ一息つく。
無事荒川三山を縦走し午後2時40分、無事荒川小屋へ到着。2000Mの標高差を一気に上り詰めた疲れもあり食事後は早々に就寝。
【09/22日】AM4:35分 荒川小屋出発。歩き始めて間もなく夜が明けはじめる。オレンジ色のグラデーションの先に富士山がきれいに見える。今日もいい天気になりそうだ。
昨日歩いた荒川三山がモルゲンロートに染まる。大聖寺平から小赤石岳までは眺望のない急登が続くが、小赤石岳に上り詰めると雲海に浮かぶ富士の絶景が待っていた。
「日出づる国の美しさをもっと、見せようじゃないか!」ある番組のナレーションをそのまま見ているようだ。
その後、気持ちのいい稜線を縦走し赤石小屋分岐に荷物をデポし、赤石岳山頂へ。ここからは中央アルプス、南アルプスの全景、そして富士山が・・・遮るものが何もない。綺麗・・・
充実したひと時を過ごした後は、本日の帰阪めざし、標高2000mを一気に下げる。ひたすら下り予定より少し早く12時椹島到着。
本来なら、もう少しゆっくり南アルプスの奥深さを感じて回りたいところであるが、短い時間でも工夫次第で十二分に満喫できることを学んだ山行であった。YGMさん本当にお疲れさまでした。
帰りは慰労を兼ねて浜松経由で贅沢三昧。
【9/20:移動日】
堺(07:00)・・・畑薙第一ダム臨時駐車場(14:45)
【9/21:1日目】
椹島ロッヂ(04:45)・・・清水平(07:30)・・・駒鳥池(09:10)・・・千枚小屋(9:50-10:15)・・・千枚岳(10:55)・・・丸山(11:35)・・・悪沢岳(東岳)(12:10-12:45)・・・中岳(13:30)・・・前岳(13:50)・・・荒川小屋(14:40)
【9/22:2日目】
荒川小屋(04:35)・・・大聖寺平(05:00)・・・小赤石岳(06:00)・・・赤石岳(06:40-07:00)・・・赤石小屋分岐(07:15)・・・富士見平(08:30)・・・赤石小屋(09:00-09:30)・・・椹島ロッヂ(12:00)