アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

春合宿Dパーティー 奥穂高岳南稜編10/05/04

山行期間 2010年4月30日(夜)~5月4日
メンバー team63(KKD、NKZ)
山行地域 奥穂高岳南稜
山行スタイル 雪稜

春の穂高へ
team63が次に選んだのは…
岳沢最深部から突き上げる奥穂高岳南稜。
吊尾根~前穂高岳~奥明神沢のくるり1周コース。


    (明神Ⅱ-Ⅲ峰のコルからの南稜)

5月3日(月) 快晴

6:15 西穂高岳に向かうBパーティとエールを交換して出発。

岳沢小屋で水を補給。おいしい湧き水。
小屋から20分程のところから引いているそう。

トリコニーがきれいに見えてきた。

7:10 取り付き
このルンゼを登っていきます。

樹林帯を登り

岩稜帯を抜けていきます。

そしてトリコニー。
Ⅱ峰はロープを出して。
続いてⅢ峰へトラバース。

後は、登るのみ。雪もしまってる。(ここは南面)

ぐんぐん高度を上げて。

11:15 南稜の頭

にっこり。
しかし雪が多いなあ。

11:45 奥穂高岳

    (バックにジャンダルム)

剣岳方面も真っ白です。

そしてこれから向かう吊尾根方面。
正面に前穂北尾根。(オホホーイ聞こえた?)

いざ吊尾根。
雪が多くてほとんど尾根伝い。
こっちの方が核心だった。

吊尾根の最後の雪壁にはお助けロングシュリンゲ(5mほど)が。
前穂側から降りる人たちは懸垂下降していた。

15:50 前穂高岳

やっと着いた。
ふり返ってトレースのついた吊尾根を眺める。

さぁ 奥明神沢を岳沢に向けてGO!

17:00 岳沢小屋
お水をいただく。おいしい。

テント場にはもちろんBパーティ!
「ただいま戻りました」

今日のコースが一望。

ふり返ると乗鞍岳。

〈穂高について語り合うKKD&MSM氏〉

いいところです。岳沢。

無事に終えたことに感謝してその夜は反省会。
穏やかな夜。

5月4日(火) 晴れ

未明からBパーティは雪上訓練へ。

7:10 上高地に向けて出発

途中、倒木地帯を通る。
激しいなあ。自然の脅威。

8:15 登山口

遊歩道を通る。
エメラルドグリーンの水に癒される。

8:40 上高地
上高地の水をおみやげに汲みました。

好天に恵まれた4日間。
穂高をふり返りつつバスに乗り込んだのでした。

*おまけ*

帰り道 高山でごほうび飛騨牛ランチ。

外に出ると、飛騨総社例祭の行列が。

子どもの獅子舞

続いてきたもの続いていくものを感じました。