山行期間 | 2014年2月23日 |
---|---|
メンバー | MSD、WKM、TRN |
山行地域 | 三方岩岳 |
山行スタイル | 山スキー |
天気:晴れ(前日:天候悪く、降雪あり)
コースタイム:トヨタ白川郷自然学校駐車場7:20~野谷荘司山950mくらい8:30~白山スーパー林道料金所9:30~スーパー林道最大ヘアピン1,100m位13:00~駐車場14:30
道の駅白川郷にて仮眠し、前日までの悪天候と降雪のため、雪崩の危険が高いと判断し、樹林帯はでないというと決めてトヨタ白川郷自然学校駐車場へ。
起床5:30の段階では雪が降っていたが、出発時にはやむ。
お天気も曇った感じではあるが悪くはなさそうな雰囲気である。
先行パーティーがいるようでトレースがある。
途中の分岐点でトレースなき真っ白な道とトレースのばっちりついた道に分かれる。
林道のショートカットかなぁと安易に先に進む。
結果、途中でどうもおかしいと気づき、地図とGPSをきっちり確認し、周りを見たところ、はるかかなた下のほうに目指すべき料金所が小さく見える。
下降決定。
かなり重たくまとわりつくような雪のため、滑って降りるのにもひと苦労する。
先に間違った分岐まで戻り、休憩してから再出発。
青空がみえ、気温も上昇する。
分岐から料金所までは一曲りしたらすぐにたどり着いた。
料金所わきの谷沿いにしばらくすすみ、登りやすそうな場所を探し取りつく。
雪は重く、普段であればまっすぐ直登していけるような斜度もスキーが雪に取られてなかなか進まない。
トップが少しでも埋まってしまうと、持ち上げることができない状況で、悪戦苦闘しながら登る。
樹林帯域が終了して下降を開始するかと予想していたが、ルートをあやまって費やした時間もあるため、尾根に出られるかという心配が出てくる。
目標を「尾根にでる」にいったん変更して、進む。
そうこうしているうちにやっと12:00くらいに尾根に出ることができた。
終了時間を13時に設定し、あと1時間で登れるところまで登り、滑走に切り替えることにする。
尾根上もシールで登るには登りにくい重たい雪であるため、小さなジグザグで進む。
木々が近く、小さなジグザグで進むには何度も切り返しを行うため体力を消耗し、ついつい、木が少ない尾根右側に出てしまう。
木がなく、危険な斜度であるが、一度を出てしまったら戻るしかなく、一人ひとり間隔あけてもどる。
ヘアピンカーブの下で13時になったため、滑走準備を開始する。
さぁ、出発しようとしたら、不気味な音を立てて、最後尾の人の後ろが切れてしまった。
あわてたが、静かに静かに、離れて樹林帯まで下りる。
何事もなくてよかったが、休憩場所をもう少し木の中にとればよかったと反省する。
登りの時は大変面倒な雪だと思ったが、滑り出せば、それほど悪雪ではなかった。
確かに多少は深い雪だったが、ターン時スキーで押せば、軽くはないが飛んで行ってくれるので、快適にすべることができる。
斜度も厳しくなく、楽しいツリーランがあじわえる。
もと来た道ではなく、尾根の末端まで下り、林道に合流し、駐車場まで戻り終了。
白川郷内の「白川郷の湯」にて汗を流して帰阪。