アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

甲武信ヶ岳24/03/02

山行期間 2024年2月9日夜~11日
メンバー SGY, YSZ, KBO
山行地域 甲武信ヶ岳
山行スタイル 雪山登山


冬山シーズン前のアイゼントレーニングから指導頂いているSGYさんとは、初めての泊り山行となる。ところは甲武信ヶ岳。私には妙に頭に入ってきづらい山名だった。

「コブシ」が「小武士」のイメージになるし、「甲武信」が「甲斐の武田信玄」の略にも見えるし。由来は甲斐、武蔵、信州の国境ということだ。

2月10日

前泊した道の駅みとみを後にアスファルト道を歩く。すぐに土道に入る。雪もしっかり積もっている。

 

徳ちゃん新道でも戸渡尾根でも、シャクナゲの群落があった。春から初夏にトンネルとなって、登山者の目を楽しませてくれるというが、積雪のあるこの時期、個人的には低木が眼前に迫り煩わしかった。

トレースがついており、前を行くパーティーに感謝。

木賊山には登り始めてから8時間後の15時に着いた。本日の最終目的地である甲武信小屋を目指すも、トレースがなかったことや、明日の行程にも余裕があるため、木賊山での幕営となる。

テント内での水作り等の時間の流れにも、少し慣れてきたか。基本土嚢袋からの雪の取り出し役を担当させて頂くと、シンプルな動きになって、気が利かない私には、個人的には落ち着けるのかもしれない。

2月11日

テントを撤収後デポし、甲武信ヶ岳を目指す。SGYさんの見立通り、直進方向に下った先に甲武信小屋が隠れていた。

 

この日も昨日に劣らずいい天気だ。小休憩した小屋の脇で、しばし日光浴気分に浸れた。

小屋からの急登も、振り返れば富士がどっしり鎮座してくれている。北側からの富士も美しい。

 

7時45分、甲武信ヶ岳頂上着。43座の百名山が望めるという甲武信ヶ岳だが、北側以外はすっきりと晴れ上がっていた。この日、この時、百名山を何座確認できただろう。

昨日あっという間に私たちを追い抜いて行ったパーティーの方と、徳ちゃん新道と近丸新道の分岐で再会。

ラッセル大好きの方で、雪山の楽しみ方にもいろいろあるものだと感心させられる。昨日は新雪を求め破風山避難小屋へ。今日もこれからロープの張ってある近丸新道へ行くとのこと。

「彼ら、駐車場に先に着いているかもね」と冗談に言っていたら、本当にそうなった。既にもうギヤ等を広げ、乾かしているという状態だった。早い!

山行後お決まりの風呂と食事も、YSZさんの聞き出しで、彼らのおすすめのところへ。高台の温泉と甲府名物ほうとうを堪能し、帰路についた。

<行動記録>

2月10日 道の駅みとみ7:10→徳ちゃん新道入口7:55→徳ちゃん新道→戸渡尾根11:45→木賊山15:30

2月11日 木賊山6:30→甲武信小屋7:00→甲武信ケ岳7:45→甲武信小屋8:15→木賊山9:00→戸渡尾根10:55→徳ちゃん新道入口12:40→道の駅みとみ13:10

(記 KBO)