山行期間 | 2018/1/27-28 |
---|---|
メンバー | HND, ABE, WDZ, DTE |
山行地域 | 御在所藤内壁 |
山行スタイル | アルパインクライミング |
年に一度の小屋泊山行といえば、HNDさんの藤内小屋アルパイン道場。
一年ぶりの不動アイゼントレーニングで前尾根はヤバイなと思って、立爪デビューでアイゼンを新調してまたまた装備に頼ることにした私でしたが…。
1月27日 雪
6時。引き続き強い寒波が日本列島上空に留まり、前夜から湯の山温泉にもしんしんと雪が降り積もる。前尾根の取付きまで行けるのか?と思いながら裏道登山道1合目から出発。
積雪はくるぶし〜膝、と深くなっていくが、ふかふかの新雪なので小屋まではラッセルという程ではなく、7時20分に藤内小屋。
藤内沢にはまだ誰も来ていません。登攀準備をしているうちに、1パーティが小屋に到着さしましたが、一番乗りで8時頃前尾根に向けて出発。
小屋の先、藤内沢はしっかりラッセルでした…。重い装備を担いで先頭を行ってくださるHNDさんに、代わります!
と言いたいところでしたが、追いつくこともできず。
クライマーオンリーの看板から藤内沢を渡ったくらいから、腰くらいのラッセルになりました。
9時半くらいに前尾根取付き。雪で埋まっているので沢からテスト岩が近く感じました。
P7も上まで雪で埋まっていたらいいのに…。
そんなはずはなく、ちゃんとp7のクラックからスタートです。
今回、リードはHNDさんのみで、セカンドWDZさんにバッグロープを引いてもらいDTE、ABEさんと登る作戦です。
P7 1ピッチ目
大量の雪を被った岩でアックスとアイゼンのポイントを探すのに、掃除が大変な仕事になっている模様。しかも、凍っているわけではないのがドライツーリング。
それでもすんなりクラックの上まで抜けるHNDさん。
続いてWDZさん。テンションが世界一憎いWDZさん、クラックでフォールされ、テンションだだ下がりの様子(笑)それでも次の次くらいのトライで上手くクラックを抜けられ、2人ともさすがだなーと思いながら私も出発しました。
案の定、全然歯が立ちません。あらかじめWDZさんに頼んでおいた長めのクイックドローでA0してなんとかクラックを登りました。セカンドが掃除した雪が降り注ぎ、顔中雪まみれです。
指の冷たさとパンプで、A0するのも大変でした。まだまだ冬の前尾根には修行が必要です。
ABEさんはA0しました〜と言いながらもサクサク登ってこられます。
P7 2ピッチ目
ここが核心でした。バランスの悪いスラブ壁に雪が被っているので、さすがのHNDさんでもついに残置ボルトの積極的使用に踏み切られ、ビレイしながら私は登れないかも、と思いました。
セカンドWDZさん。ノーテンションで行かれました。さすがです。
私は、スラブ壁でぶら下がって何度も下ろしてくださいと言いそうになりながら、上からスタンスの位置を教えてもらい、なんとかビレイ点に到着しました。アイゼンを買った甲斐がありました。
寒い中長らくお待たせしたABEさん、このピッチもサクサク登ってこられ、さすがです。
このピッチを全員登った時点で敗退リミットの15時まであまり登攀を続ける時間が残らず、ここまでとなりました。
15時半に藤内小屋に戻り、年に一度の小屋食、宴会、フォークセッションなどを満喫しました。
アイスクライミングのお客さんで満員の藤内小屋でした。
1月28日 晴れのち雪
奥又でトップロープの練習をしてから、3ルンゼに行く計画でしたが、ラッセルと氷壁の混雑が懸念されます。
6時に朝食をお願いし、7時出発。土曜日に続きラッセルの取付きです。
奥又に着いたのが9時頃で、ほぼ同時にもう1パーティが入りわれわれを含め2本のトップロープが張られました。
10時にABEさんが左のアイス壁を登り始め、もう1パーティも同じルートを登られるので、なかなか順番が進みません。
同じルートの下では、1ルンゼ中又から敗退してこられた5人パーティがリードで登り始め、なんだかロープが錯綜してきました…。
ABEさんに続き、HNDさんは右側バーチカルの氷柱を登られました。隣のパーティの進捗を待ちながら氷柱の上でも地面に立っているかのような姿勢。
続いて私もチャレンジアイスクライミング、氷柱の下まで行っても左のアイス壁には5人パーティで混雑しているので、氷柱の下からもう下りていいですか〜?と叫んでみましたが、ダメです、と断られ氷柱にトライしました。
2、3歩で腕がパンプしてテンションをかけた際、私のロープが左側のクライマーのじゃまになったので、そこまでとしました。
バーチカルの氷柱はしんどいですが、隙間がたくさんありアックスをかけやすく、アイゼンの調子も良かったので、もう一度トライしてみたかったです。
最後はWDZさん。アイスクライミングキライと文句を言いながら、お見事例の氷柱を上まで抜けられました。
今回まだまだでしたが冬の藤内壁に連れて行っていただき、しかも初回限定特典で空身参加、他のメンバーには装備を担いでいただきました。アイスクライミングには日ごろ前傾壁などで持久力をつけることや、ドライツーリングにはやはりクライミングのバランスが絶対的に必要だと感じ、私のような者でも挑戦させてもらえる会の環境とメンバーに改めて感謝の意を表します。
DTE 記
(行動記録)
2018/1/27
6時 御在所岳ロープウェイ駐車場
7時20分 藤内小屋
9時 前尾根取付き
14時 P7 2ピッチ目終了点
15時30分 藤内小屋
1/28
7時 藤内小屋
9時 〜13時 奥又
14時20分 藤内小屋
15時30分 ロープウェイ駐車場