山行期間 | 5/20夜ー21日 |
---|---|
メンバー | Bチーム11名、Mチーム8名 |
山行地域 | 蓬莱峡 |
山行スタイル | 育成トレーニング |
(メンバー)
DTE(CL) HND(SL) YMG(SL) ABE UET TKD ASI WDZ
Bチーム : YSZ KWI FJS YMU YMK HRZ KTM MTD SMA TRD NGC
77期初岩登り山行:蓬莱峡
77期としては初の岩登り山行となります。
最高の天気に恵まれ最高の山行の始まりです。
前泊にて現地へ乗り込み翌、早朝より岩登りの基礎を学びます。
5月20日PM8:10分阪急宝塚駅の阪急バス停2番乗り口集合。
Bチーム8名Mチーム諸先輩方7名の15名で現地へ向かいます。
(翌朝、現地集合の方4名)総勢19名。
PM8:20バスに乗り込み座頭谷停留所で下車後、目的地まで歩いて行きます。
バスに乗り込む時は、まだ明るかったのですが停留所へ着く頃には暗闇と化しています。
ここでヘッデンを装着しテント場まで歩いて行きます。
山道を歩き小さな川を渡り本日の寝床(テント場)へ到着!!
到着したらまずテントの設営を行います。6人用テント3張り設営します。
諸先輩方に設営の仕方を教わりながら設営します。無事3張り設営完了!!
PM9時30分頃より懇親会を行いしばし歓談し楽しい時間を過ごさせて頂きました。
約1時間程度、歓談後それぞれのテントに帰り就寝。
初、岩登りという事で期待と興奮もあり、あまりよく寝れないまま朝を迎える事となる。
AM6時起床
今回、私とNさんで、初朝食担当をさせて頂きました。(食材を用意させていただいただけですが・・・)
メニュー
ワカメスープ・ウィンナー・バターロール・ハムロール・しゃぶ餅
各自、嗜好品コーヒー等を頂きます。
朝食終了後、テントを撤収し本日の岩登りの準備を行います。
AM7時10分ハーネス・ヘルメット・PAS等を身につけ集合
本日の目的の岩がある所へ移動
4チームに分かれて基本的なロープワーク・動作等々を教えて頂きます。
AM8時~10時
樹林帯にフィックスロープを張っていただき、フィックスロープの通過(フリクションノットで通過・
カラビナ通過の練習をしながら教えて頂きました。
AM10時~12時
懸垂下降の練習
実際にロープを使った状態でロープの結束方法・確保器の使い方・フリクションヒッチによるバックアップの練習が出来たので非常にわかりやすかったです。
PM12時~3時
いよいよ実際の岩山(小屏風)に取り付き本格的に練習が始まります。
午前中に練習したフリクションノットをフィックスロープへセットしフィクスロープの通過・セルフビレイの取り方等を丁寧に教えて頂きました。
懸垂のシステム講習のあと
今回のメイン懸垂下降いよいよスタート。
実際の岩では岩が飛び出していて下が見えない様な状態の所から降りるのは、少し緊張しましたが
安全確保を確実にしているので楽しみながら懸垂下降できました。
まだまだやりたい所でしたが、撤収の時間です。
3時38分のバスに乗るので岩に設置したロープカラビナ類の撤去片付けを済ましバス停へ向かいます。
座頭谷バス停から阪急宝塚駅に到着し解散となりました。
今回の山行リーダーをして頂いたDさんHさんYさんありがとうございました。
又、色々とフォローして頂いた先輩方、共同装備を分担して持っていただいたBチームの皆様ありがとうございました。
おかげさまで怪我無く楽しい山行になりました本当にありがとうございました。
MチームBチーム参加された皆様お疲れ様でした。
今回、学んだ事を次回に活かせる様にBチームの皆様復習しましょう。
TRD記