アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

源さんは見るだけ~、長次郎谷~剱岳~早月尾根(春合宿)17/05/12

計画ルート:

5/4 源次郎尾根~剱岳~長次郎谷

5/5 長次郎谷~剱岳~早月小屋

5/6 早月小屋~馬場島

CL:ABe メンバー:tkd、wdz

 

5月3日 (立山~長次郎谷出会)

Mチーム2年目の春。

いよいよ入会時の目標であった剱岳に向かいます。しかも残雪期。どきどきわくわくです

 

 

 

 

 

初剱。

思っていたよりも小さいか?

 

 

 

 

でもやっぱり格好ええです

別山尾根から頂上まで綺麗に見えてます

 

 

来たぞーって感じでしょうか


 

 

5月4日(源次郎尾根~山頂、、、予定)

 

 

前日に調査しておいた取付き部です。

 

 

 

 

 

尾根へ

岩との間はどこも雪がとけていて大きな穴が開いており踏み抜くことも、、、

草付き部ではかなりハイマツを引っ張り、踏みつけながらの急登

抜けてもかなりの雪面の急登時間がかかるが仕方なくロープをだす。

この時点ですでに敗退色濃厚を予感

時間はもう7時を回っているのに一峰さえも見えず

 

 

 

 

 

稜線に出るとこんな感じ

細いですが、それより雪が緩いのが恐ろしいです。

 

(、、、、、、、、やはりの予想通りの敗退、、、)

上の写真の少し先は雪庇が張り出しており、確保支点もなく一峰を上っているパーティーを眺めながらあっさり敗退。

(結局一峰ピークまで3時間位かかっている様子)

取付くことさえ出来なかった、、、時間は8時30分。 早っ

というわけでさっさっとテント場にご帰還。

天気も良く、時間もたっぷり、、、

洗濯日和です。

5月5日 長次郎谷~剱岳山頂~早月小屋)

前日の雪の具合と疲れ具合、全装備を持っての行動ということで本日は1時起きの3時出発。

真夜中にヘッドランプをつけての行動ということで途中ルートをミスったりするが、とりあえず順調に日の出を迎えるが身体が重いし、早朝?出発のかいもなくやはり雪はかなり緩くプチラッセル。

 

しかし綺麗

絵の様である。

写真家の山への愛があふれてるね~

 

 

昨日登った一峰取りつき手前の0峰?

こうやって見ると小さい

というか、一峰でかい!!

 

 

 

長次郎谷でかっ!!

 

 

 

 

ともあれ無事登頂。

ずっと晴れてたのに

ピークはガスガス。

 

 

 


 

 

早月尾根への下り看板

 

 

 

 

 

はい。早月尾根からの眺めです

いまはスッキリ晴れてます。

ちぇ

 

 

ライチョウです。

今回山行では9羽のライチョウさんを確認しました。

しかしこやつら登るの早いな。

急な雪面もたたたたたっ~

って、、、飛べよ!!

 

 

 

 

早月小屋が見えてきました

核心となる箇所もほぼ通り過ぎ少し尾根も広くなってきました

 

 

本来は小屋で一泊の予定でしたが、今晩からの天気が思わしくないため下山します。

雲の活動も活発で出来たり消えたりを繰り返しているようです。

 

 

 

はい。馬場島到着です。

全員けがなく無事下山です。

 

 

 

 

 

今回の山行では源次郎尾根からの登頂をメインの計画にしていたが思っていたよりも雪が緩く、天気も7時には暑くてかなり危険な状態であった。実際このGWではかなりの遭難事故もあり残念ながら亡くなった方もいたようです。我々もルートミスなく源次郎尾根に取付いていたらおそらく時間切れによるビバークを余儀なくさせられるような状態で結果的にはよかった、助かったと感じられた。しかしルートミスはルートミス、偵察を含めメンバー各々の調査不足は否めなくこれにより危険な状態に陥る可能性もあることを痛感した。

(wooodz)