アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

76期 大峰 釈迦ヶ岳16/04/19

山行期間 2016年4月15日(夜)~17日
メンバー UET,OSM,YDA,TYK,TTH,KSI,INO
山行地域 大峰山系
山行スタイル ピークハント

76期4回目の山行で釈迦ヶ岳に行ってきました。
私は2回目と3回目の山行に参加できなかったので、体力の面でも、知識の面でもみんなについて行けるかとても心配で不安でした。しかも、初めてのテント泊!さらに初めての食糧係り!1人ずっとソワソワしていました。
リーダー3人と76期生4人の7人の山行になりました。2グループに別れて駅で待ち合わせをし、リーダーの車に乗って出発。暗い山道を軽快に運転される技術に感銘を受けながら、車酔いしそうな所をなんとかコントロールしテントを張れる場所へ到着。
テントを張る手際の良さなど勉強になる事ばかり。あっという間に、テントの中で宴会になりました。各々好きな飲み物とおつまみを持参して、山の話などで盛り上がり、翌日からの山行に向けて一体感が得られたように感じました。
早朝登山口まで車で移動してから山登りの開始です!

地図の見方など教わりながら釈迦ヶ岳へ。釈迦ヶ岳の手前の千丈平にテントを張り、荷物をデポしてから再出発。

釈迦ヶ岳を過ぎると少し足場の悪い岩場などがあり、私はワクワク楽しみながら登りました。みんなのペースが速く、登りは息を切らせながら集中して登りました。

テントに戻り、お茶をして、気象予報を聞き天気を読む。天気を読むことの必要性を学びます。速く自分でも天気図が書けるようになりたいです。
そのまま夕食へ。初めての食糧係で手探り状態の中考えて準備しましたが、みんな美味しいと言って召し上がっていたのでホッとしました。食事の準備方法に関しても細かい部分において学ぶ事ばかりです。
夜中から雨と風がきつくなり、翌日は再度釈迦ヶ岳へ行き、ご来光を見る予定でしたが断念して下山。雨の中のテントの撤収もいい経験になりました。


最後の階段を下りていると、楽しみにしていた山行が終わってしまう…と思い寂しくなりました。リーダーさんから学ぶ事が多く、どのように行動しているのか、どのような物をもっているかなど、盗み見をしながら学ばさせて頂きました。
毎回リーダーさんが一緒に来てくださる事に感謝です。


また熊本大震災の真っ只中、このように山行を楽しんでいていいのかと自問自答しましたが、山行で学ぶ内容は、避難状態の中で役に立つ知識ばかりです。災害時対策にも繋がりますのでしっかり学ぼうと思いました。
来月からは岩場です!!ロープの結び方を復習します!!
行動時間
4/15 21:00 離阪→1:00猿谷ダム
4/16 5:00起床→6:30登山口→9:15釈迦ヶ岳→12:00揚子が宿(折り返し) →14:50千丈平
4/17 5:20起床→6:15出発→7:20到着