山行期間 | 2016年1月22日(夜)~23日 |
---|---|
メンバー | OSM, OKD |
山行地域 | 福井 |
山行スタイル | BV訓練 |
1週間前に会全体で遭難対策訓練を行った。この時、雪洞は完成まじかで時間切れとなり、イグルー作成に失敗してしまった。今回はイグルーを完成させるべく臨んだ。
雪が少ないのではと心配をしていましたが、スキー場跡にも十分な雪がありました。先行のトレースがありましたが、今回はラッセルの練習もするつもりだったので、トレースを避けて登りました。いろんなBVの方法を試してみるため、10時をめどに行動をやめ、BV訓練に移りました。
数年ぶりにワカンを履いてラッセルをするOKDさん。大変だったと思います。
シャクナゲ峠手前の少し平らになったところで訓練を開始しました。まずは木の周りにできる穴を利用して風よけのスペースを作り、横穴を掘って2人が寝れるスペースを作りました。初めてで20分ほどで作れたので、緊急のBVには使えると思います。写真左が風よけに作ったスペース、真ん中が寝るためのスペースで深さを測るためにピッケルを刺しています、右がOKDさんが入っている写真です。
次にイグルーの作成に取り掛かりました。初めに作ったのは直径を大きくしすぎていると判断し、ブロックを2段目まで積んで断念。2つ目に作り始めたのもまだ大きすぎたのと、土台が弱かったので4段目ぐらいまで積んで断念。3つ目に作ったのがやっと成功しました。直径は2人が寝れればいい大きさにしたつもりが、結局4人は寝れる大きさになった。ポイントは小さく作る(中で広げることができる)、ブロック状に切る(でこぼこになったところはスノーソーで平らにする)、できるだけ内に寄せて積み上げる。2時間ぐらいかかりましたが、1時間ぐらいで作れるようにならなければと思いました。
緊急時の対策には状況によっていろいろあると思いますが、事前に訓練を積んでおくことが今後に生かせると思います。次は雪洞付作りにチャレンジです。