アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ!

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

薬師岳・赤木沢遡行9月 20, 2010

山行期間 2010年9月17日(夜)~20日
メンバー SMZ,KNS,TKO,OKD,OSM,KSM
山行地域 北アルプス 赤木沢
山行スタイル 沢登り

9月18日(土)

前夜に大阪を車で出発。途中、高速道路を走行中、車の左横後の窓ガラスが割れるというハプニングに合うも、無事、有峰のゲート前に朝の3時過ぎに到着。車中にて仮眠。

6時にゲートが開き、通行料を払って、折立を目指す。

折立では、すでに満車状態で、道路脇に駐車。

登山口から、気合いを入れて出発。

樹林帯の中の急登を喘ぎながら、登って行く。

ようやく、樹林帯とお別れして、眺望を楽しみながら進む。


有峰湖を望む

しかし、だんだんガスが出てきて、眺望がなくなる。

石ゴロゴロの登山道を黙々と進む。

ようやく、太郎平小屋の赤い屋根が見えてきた。

木道を歩いて行くと、小屋に到着。

テントの受付を済ませ、ここから15分程の薬師峠キャンプ場に移動。

平な所に6人用テントを設営し、休む間もなく、薬師岳登山に出発。

アタック装備で身軽になったけれども、急登続きで、疲れる疲れる・・

稜線に出て、まだまだ続く道程に、一同、ため息・・


薬師岳のピークがまだ見えない!

しかし、ここで負けてたまるか、皆、黙々と進む。

14時17分に、薬師岳山頂に到着。
皆で握手をして、記念撮影。

ガスで、眺望が良くない。でも、一瞬、晴れて、北薬師岳方面が顔を出す。

20分程滞在して、出発。

下りは特に慎重に!

16時過ぎにテン場に到着。

すぐに夕食作りに励む。

メニューは、玉ねぎたっぷりのスープカレーに、きのこご飯。

めちゃうまで、おかわりしまくり~

超満腹になり、初日の疲労もあって、皆すぐに爆睡。

9月19日(日)

3時半起床。5時前出発。

ヘッドランプを点けて、いざ、薬師沢小屋へ!

途中、木道でかわいいおこじょに遭遇。

約2時間で、小屋に到着。
ここで、トイレを済ませ、沢装備を装着。
いざ、赤木沢へ出発~

奥ノ廊下を進み、まず、水の透明度にびっくり!
そして、冷たさにも・・・

やがて、ウマ沢出合へ・・

ここから、赤木沢へと入る。

次々に滝が現れ、皆、大歓声~

ナメ滝も、それはそれは美しい・・

でも、今回は水量が多いようで、水の勢いがすごい!

その水しぶきを浴びながら、登る快感。

どんどん登る。

泳ぐと、冷たい!!

そして、いよいよクライマックスの大滝。

沢の水がどんどん少なくなり、源流に来て、遡行終了。

稜線目指して、どんどん登る。
途中、沢装備を外して、登山スタイルになる。

そして、草原に出た~

ここで大休憩。

お目当てのブツを、皆、必死で探す。

しかし・・無い・・・

あったー!!

でも、非常に少ない・・

貴重なそれは、ブルーベリー!!

この甘酸っぱさが最高に美味。

自然の恵みに感謝。

北ノ股岳を経て、テン場に戻る。

天気に恵まれ、最高の遡行ができて、一同大満足。

夕食には、デザートも出て、ビールやワイン、焼酎、梅酒、日本酒と宴会モードに突入。

楽しい宴でした。

9月20日(祝)

真夜中の1時半頃から雨が降り出し、4時起床時にも降り続く。

雨の中、テント撤収。5時半出発。

ひたすら、折立目指して、黙々と雨の中を進む。

雨は降っているが、風はなく、また、小雨なので、夏合宿で嵐を経験した新人2名にとっては、なんてことない。

どんどん下って行き、2時間半で登山口に下山。

車で温泉に向かい、汚れを落としてさっぱり。

そして、富山と言えば、お寿司を食べなきゃ!ということで、キトキト寿司に直行。

新鮮なネタで、おいしかったです。

初秋の山行は、山と沢を満喫できて、言うことなし!!

さあ、次は冬山に向けて、トレーニングに励みましょう。