アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

ビバ!阿弥陀岳南稜10/03/21

山行期間 2010年3月19日(夜)~21日
メンバー NGS、KNS、NKZ
山行地域 八ヶ岳 阿弥陀岳
山行スタイル 雪稜

去年この同じ3連休に、赤岳から権現岳へと縦走しながら眺めた阿弥陀岳南稜。
その美しい稜線をたどることができました。

1日目 快晴・風強し

朝の舟山十字路。快晴の空のもと、用意する。
6:30出発。
ゲートを進んでいった先行パーティ。何の疑いもなく続く。

林道を歩き、広河原橋を越え、しばらくして渡渉。何の問題もなし。
ホッ。第一関門突破。
おや待てよ?
トレースはそこから尾根に上がっていく。
どうやら旭小屋方面ではなく、左回りルートを進んでいたようだ。
確認して、急登。

稜線に上がってからもどんどん登っていく。
20cmほどの新雪だが、先行パーティのトレースのおかげでズンズン進める。
途中から凍ってツルツルしてきたので、アイゼン装着(2200m付近)

9:00 立場山(2370m)着。

ここを過ぎたところが青ナギ。
感動的に阿弥陀岳と出会える絶景ビューポイント!
広河原沢奥壁までくっきりみえる。

今回は、ハレオさんがいらっしゃるので晴天確約とほくそ笑んでいたが、マジで晴れ。
天晴れ!『ビバ!ハレオ』である。

青ナギを過ぎて無名峰へ。
赤岳も迫ってきてドデンと美しい。

無名峰を左に曲がるといよいよ南稜だ。
雪庇が張り出している。

P1を抜けて最後の樹林帯でハーネス装着。
風が強い。(ふり返って1枚)

P2を左から巻き上がり、トラバース。
すると先行2パーティがロープを出していた。

11:30 P3ルンゼ着。

ラッセルのお礼を言う。
(先頭の2人パーティの方、声かけれませんでしたがありがとうございました)

しかし天気がいい上に今日はほんとに暖かい。順番待ちしていても寒くないのだ。
後で聞くと、なんとこの日の茅野市の最高気温は20℃だったそう!風が生温かかったはずだ。

しばらくして、取り付く。
1P 雪がついていてステップもできあがっていた。

上から見ると…

2P 草つきの岩稜帯

登りきると、大展望!

気分爽快。
バンドのトラバース、ちょっとした岩場を越え(ふり返って1枚)

雪面の向こうには…

14:00 阿弥陀岳(2805m)

あいにく富士山は見えなかったけど、くるり360度絶景。

南稜(バックに権現岳)

中岳をはさんで赤岳

景色を満喫して、さぁ行者小屋へ向けて出発。
注意して下った。

雪崩の心配もなかったので、中岳沢を下る。
正面に横岳。

15:30 行者小屋(2354m)着

風が強い。ビュービューだ。
でも快晴。夜は満点の星空。
これが、日付が変わるころから、ビュビュビュビュビューーー
風が吹き荒れ氷粒も激しい。寝ていても揺り起こされた。

2日目 くもり 風強し
 
朝、ラジオから流れてくるニュースは、関東地方が大荒れの天気で警報続出、交通も乱れているとのこと。すごい低気圧だ。

山々には雪がつき、雪煙が立っている。
荒れ荒れだ。

撤収。

美濃戸口からタクシーで舟山十字路に無事着。
ありがとうございました。

でもでも、これで終わりません。
これから第2章のはじまり!

車はナビに従って南下。
着いたところは、長坂IC近く

蕎麦処『翁』
http://www1a.biglobe.ne.jp/okina/index.htm

自然林に囲まれた落ち着いたお店。
お店に入ると…

「ようこそ、いらっしゃいませ」

久しぶり!!
いつもの笑顔です。
67th-YSNさん

こちらでお蕎麦の修行中。
おいしいお蕎麦をいただきました。

ざるそば

田舎そば

ゆっくり話できなかったけど、会えてうれしかったです。
みなさんもお近くに行かれた際はぜひ!

裏メニューも充実でした。
で、でもこれでも終わらないのだ。

ラストは、前日開通したばかりの第2京阪道へ。

京滋バイパス久御山JCTから門真JCTまで30分!
まだアスファルトが黒々した道をスイスイ走って帰りました。
これからお世話になりますですね。
(これからも安全運転)

盛りだくさんの2日間。
ありがとうございました。