アルパインクライミングを目指す泉州山岳会へようこそ! 大阪府山岳連盟所属

ホームリンクサイトマップ
入会募集中
泉州山岳会とは山行記録イベント

会員限定

山行スケジュール役立つ資料の共有EPE

木曽駒例会19/04/14

山行期間 2019年4月12日夜~4月14日
メンバー ARG,MSD,NGS,DTE,STK,MTU,TYK,OSM,UZU,KNS,HSO,MNM,YZN,TCH,TNK,TRD,YMK,KSU,HYS,ICH
山行地域 木曽駒ヶ岳
山行スタイル 雪上訓練


4/12(金)夜 各地集合後離阪、駒ヶ根駐車場へ。今回は20名の大所帯です。
4/13(土)5時起床、朝食、テント撤収後、バスにて駒ケ岳ロープウェイしらび平駅、千畳敷に到着。
快晴で日焼けが心配です。富士山も見えます。準備をしてトレーニング開始。
OBのARGさんと、DTEさんがクレパスレスキューのデモンストレーション。

そしてペアに分かれて確保練習。14時まで、滑落停止、スタンディングアックスビレイを各チーム毎に行いました。

そして宝剣山荘に向けて出発。天気が悪くなってきました。
テント設営、夕食後、就寝。

4/14(日)5時起床。昨晩から悪天候で、視界も悪く、当初予定のピークハントは諦め、テントを撤収し、下山。
下山途中からシート搬送の訓練を2チームに分かれて行いました。

今回は、シート(テントかツェルト)の中に銀マットを敷いてザックを詰めてシートに巻き搬送。
実際は、要救助者をシュラフがあればシュラフの中に入れ搬送用シートでくるみ首固定・頭・肩・腰・足も固定する。
斜面での作業は本当に大変だと思いました。要救助者にも協力してもらわないとなかなか難しかったです。
なんとか千畳敷ロープーウェイ駅に到着。へとへとになりました。ロープーウェイで下山。
こまくさの湯に入って帰りは各車毎に帰阪しました。

何度も重ねて訓練していかないと、と思いました。
皆さんありがとうございました。