山行期間 | 2022/12.30~12/31 |
---|---|
メンバー | MTU.KBO.MTS.TNKYMO |
山行地域 | 伊吹山 |
山行スタイル | 積雪期ピークハント |
今まで順調に来てた新人教育メニューもとうとうコロナの影響で縮小となってしまった。ってことで、前日出発の日帰りでの伊吹山で雪山のピークハント。
12/30夕方、4人をピックアップして大阪を出発。栗東あたりまで行くと予定外の雨が降ってきた。登山口近く道の駅の軒下を借りて幕営することにした。YMOの用意してくれた鴨鍋年越しそばをいただき、おなかもたっぷり満たされて就寝。
12/31(曇のち晴)5時半起床6時半出発で上野の登山口に移動して7時半開始。明け方まで降っていた雨も止んでいる。スタート地点は標高230ⅿ、伊吹山山頂は1377ⅿ。スタートしてしばらくは雪がない。
かなり期待外れ。600ⅿまで上がるとやっと真っ白の雪山となり少し雪も降りだす。700ⅿあたりからは風が強くなりガスも出て来た。980ⅿにある避難小屋超えて1000ⅿあたりから、トレースを避けてツボ足でのラッセルトレーニングを開始する。横1列になり登ってもらう。
プレ冬山で教えた2人はうまく出来てるが、初めての二人は、太ももくらいまである雪の中でズルズルするばかりで進まない。あーだこーだ説明しながらなんとか登っていくと、踏み抜くと腰あたりまで落ち込むようになり、ワカンを装着。二人は初ワカンで装着に時間がかかった。ここに来る前に家で装着練習の指示しなかったことを反省。ワカンをつけると膝までしか沈まない。楽に登れるようになったので、1列編成、直登で山頂を目指す。スピードを上げるように指示。スピードが落ちると交代。みんなはぁはぁ言いながら頑張る。12:30に無事山頂到着。山頂は風が強く記念写真だけとって、ワカンを外して下山。
1200ⅿあたりで滑落停止のトレーニングをする。結構な急斜面だがフワフワの深雪であまり滑らないので、ほぼ形だけの練習となる。続いて遭難救助訓練を始める。プレ冬山に参加した2人は問題なかったが、後の二人は、ついていけてない。ここでも経験の差がでる。初めての二人にもっと丁寧に説明しなかったことを反省。一通りトレーニングを済ませたころには、晴れて来てすごく下界が綺麗に見えてくる。すごく気持ちいいので、ゆっくり下山する。15時半無事駐車場まで下りてくる。残念ながら日帰りになってしまいましたが、それなりにいいトレーニングが出来たと思います。
この度は、新人教育の担当を仰せ預かり楽しい経験をさせてもらいました。ありがとうございました。
皆さんは、もっともっと経験を積んで、立派なアルピニストになってください。楽しみにしてます。